About Arifuku Method 有福メソッドとは?
まず、整体・カイロプラクティックの違いをご説明します。
- 整体
- 筋肉へのアプローチ。筋肉の状態を正し、血流を良好にすることで不調を改善する。
- カイロプラクティック
- 骨へのアプローチ。骨格の歪みを正すことで不調を改善する。
有福メソッドは、骨格の調整と筋肉の調整を掛け合わせたものです。骨の歪みを調整し、それに付随する筋肉をあるべき元の位置に戻し、動きを良くする施術を行っています。
「骨と筋肉」。その両方にアプローチするのが「有福メソッド」です。

Daily care 日頃から行ってほしいケア
骨格の歪みを自分で調整するのは難しいので、まずは骨盤の歪みの予防・改善から始めましょう。
具体的には、歪んでいる骨の上にある筋肉を柔らかくする/動きやすくすることで、治癒力を高めるというイメージです。逆に、骨盤底筋などは整体の施術ではなかなかアプローチできない部分。ご自身で鍛えることで歪みの改善が計れます。
さらに、姿勢・歩き方など、自分の日常生活での歪みをチェックし、改善することも非常に重要です。

Pelvic stretch 簡単骨盤ストレッチのご紹介
簡単骨盤ストレッチも試してみてください。最も重要なストレッチです。
仙骨ゴロゴロ
このストレッチだけで、全身の改善につながります。仙骨を柔らかくして動きやすくするストレッチです。ふかふかの布団の上などではなく、カーペットの上などある程度硬さのある床の上で行うのがポイント。
Step 1
あおむけに寝て、腰が浮かない程度で両ひざを手でつかみます。

Step 2
そのままひざを左右に揺らします。仙骨に刺激を入れ、柔らかくほぐしましょう。1分ほど続けます。

Step 3
次に、ひざを回して仙骨を刺激します。左回りに10回、右回りに10回行います。

POINT
ひざを抱え込みすぎると腰が支点になってしまうので、仙骨が支点になるように。仙骨ロックが解除されるようにゴロゴロとほぐすイメージを。